ー元大学病院職員である20代社会人の医療や福祉に関する備忘録ー

元大学病院職員の20代男子が医療や福祉の事を発信するブログです。

セカンドオピニオンの受診方法や医療費について

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンは、治療中の病気や診断・治療方針について他の医師の意見を聞く仕組みの事です。医師に他の病院を「紹介」して貰って受診する方法とは異なり、「単に他の医師から意見を聞くだけ」なので、通常の外来受診や転院とは大きく目的が違います。
繰り返しになりますが、セカンドオピニオンはあくまで異なる医師の意見を聞く「相談」であって「違う病院で治療を受ける」訳ではありません。

治療を引き継ぐ事を前提としていない為、セカンドオピニオン終了後は元の医療機関に戻って治療を継続する事になります。勿論、意見や結果を聞いた上でセカンドオピニオンを受けた先の病院で治療を希望する際は、改めて元の医療機関で診療情報提供書や検査結果等を作成して頂いた上で、医療機関の変更手続きをして頂く形になります。

セカンドオピニオンの受診方法

セカンド・オピニオンを求める場合、先ずは主治医に対し、紹介状(診療情報提供書)、画像診断データ、検査結果等の情報提供を依頼し、先方の病院でセカンドオピニオンの受診予約を取ります。
これまでの治療経過や検査データを基にして助言や意見を述べる為に必要な物なので、セカンドオピニオンを受診する際は必ず紹介状等を持って受診する形になります。
セカンドオピニオンを受ける際に、「元の病院の医師の診断や治療方針の妥当性」「他の治療法の選択肢は無いか」など事前に聞きたい事柄について整理しておくと良いでしょう。

セカンドオピニオンの費用

セカンドオピニオンには保険が適用されない為に、全額自己負担となりますので注意が必要です。料金は時間や病院ごとによって様々ですが、2-3万円が相場だと言えます。